ココナラ出品に挑戦しました。
初めてのことに挑戦ってドキドキします。
出品した内容についてご紹介させて下さい。
ココナラ出品
ココナラのサービスは利用したことはありますか。
わたしは家ブログの間取り図で、初めてお世話になりました。
安くて仕上がりは大満足で、申し訳ないくらい素敵なものでした。
改めて自分が出品することになって、色々調べたら手数料が5万円以下の場合は25%💦
1000円だとしたら250円はココナラの取り分ということかぁ、大きいなぁ…。
ブログを通して直接のやり取りも考えたのですが、リスクが大きいと感じてやっぱりココナラを使うことにしました。
個人名や振込口座などを相手に知られなくても、やり取りができるメリットは大きいですね。
メールで子育て相談
ココナラ内のメールを使うので、メールアドレスを教え合う必要もありません。
サービス内容
幼稚園や保育園に勤め、子どもと関わる仕事をしてきました。
子どもの幸せに一番大切なのは、そばにいる大人に心のスペースがあることだと感じています。
でもなかなか安心して話せる場所ってないですよね。
周囲にもらせない悩みを誰かにきいてもらえるだけでも、心にスペースができます。
NVC(非暴力コミュニケーション)ツールを使うことで、本当にほしいもの(願い)を一緒に探すことも可能です。
またNVCについて、具体的に知りたいというかたにも対応できます。
その場合は悩みが小さくてもOKです。
自分とつながる方法を知って、日常生活に生かして頂けたらと思います。
忙しくて自分とゆっくり向き合う時間もなく過ぎていく中で、メールのやり取りでホッとできる時間を作れたらいいな~と思っています。

購入にあたってお願いしていること
欝などで投薬、通院されているかた
わたしに対しての興味や冷やかしだけのかたはご遠慮ください。
相談内容は出来るだけ詳しい内容をお送りください。
内容によっては幼少期の体験、家族構成などをお聞きする場合もあります。
守秘義務はお守りします。
仕事の合間に返信しますので、すぐに返信ができない場合や夜間の送信になることもあります。
最大で5往復のやり取りまでとさせていただきます(こちらから5回送ります)。
1回の返信文字数は500~1000字程度です。送っていただく文字数に制限はありません。
3日以上返信がない場合は終了とさせていただきます。
ホッとできるやり取りを心がけたいと思っています。
5往復のメールやり取りで3.000円です。
やり取り終了後の感想は匿名が使えます。ご安心ください。
ココナラ登録
ココナラへの登録は簡単&無料です。
必要なのは、メールアドレスとユーザー名(本名でなくてOK)、電話番号、パスワード。
招待コードを記入すると300ポイントがもらえます。
招待コード cba8jv
登録したメールアドレスに認証用URLがあるので、クリックすれば登録完了です。
セッションを受けて下さったかたからの感想
現在自然保育に携わりながら、地域のコミュニティで子育てワークショップをしたり、個人セッションで悩みの相談に乗っています。
個人セッションで受ける相談は、子育て、受験、不登校、親子関係、夫婦に関することなど。
頂いた感想の一部
- 子どもが忘れ物をよくするので叱ることが多かったのですが、最近は子どもの気持ちに共感してから話し合う心のスペースができるようになりました
- 子どもの宿題にイライラしていたのが、少し離れて見守れるようになってきました
- 自分がこんなことを大切にしていることに気づいたことで、イライラを相手にぶつける回数が減りました
など、たくさんのかたから「すっきりした」「ホッとした」などの感想を頂いています。
以前メール相談を受けたかたからも、感想とその後の報告が届きました♡
わたしの悩み相談は即効薬ではありません。じんわり浸透することで、考え方やモノの見方が今までと違っていく感覚を味わってもらえたらうれしいです。
子育て・人間関係の悩み相談にのります 幼児教育や保育に20年以上携わり、発達障害保育経験もあり
ブログに関するアドバイスも一緒に始めました。初心者向け。
ブログの始め方、書き方アドバイスします ブログ初心者の小さな「分からない」「どうしよう」に答えます
