お元気ですか?
吐き出したいのに、呟くスペースもなくバタバタと過ぎました。
身の回りで色々なことが起きて(なんかいつも起きてるような…w)
それも相似形で何度も起きて…その収拾や年度末と来年度へ向けて動き回っていました。
こんなときには仕事も次々と入り(有難いこと)、受けている講座の宿題にも追われ(自分で受けたから仕方がない)、そんなときにスマホを落っことしてしまったんです💦
※今(ググってみて)知りましたが「落っことす」って関東地方の言葉なの?みなさんの地域では使わないのですか?
画面が割れてしまって、まぁ使えるからいいかと思っていたものの気になる。
ふとスマホ補償に入っていたことを思い出して問い合わせたら、対象に入るものの
直るまでの代替機はないとのこと(;・∀・)どうしろと?
最近使っていなかった古いタブレット(4年物)にデータを移して、送りました。
古いので反応が悪いし、データは全部入らず、時々急に期限が悪くてスンともウンとも言わなくなる。
もう…
タブレットのご機嫌とともにわたしの心もぶれぶれです。
スマホが直るまで早くて2週間、長ければ1か月。
長すぎる~💦
補償って、なるべく使われないように面倒くさくなっているんですね。
スマホを送るときに、スマホとともに同意書や購入時の保証書のコピーも一緒に入れなくちゃだったから準備していたのに、入れ忘れたりといつものごとくキャパオーバーでヘマをやらかしました。
この記事も耳で勉強会に参加しながら書いています(内緒)笑。
誤字脱字あったらごめんなさい。
それではまた~!